since2009
保護者様の感想
子どもの家アイアイに通われている保護者の方から
「2歳で入園したばかりの保育園でほめられた」
「親戚の集まりで、『1歳でこんなことができるの?』と驚かれた」
「癇癪が減った」
「子どもが『他の習い事は行きたくないけどアイアイは行く』という」
「お手伝いをよくしてくれる」
「自分のことは自分できる」
「意志がはっきりしている」
「集中力があるとよく言われる」
「教育的効果が高いと感じる」
など、たくさんのうれしいご報告をいただいています。
保護者の方からいただいた感想を一部ご紹介します。
モンテッソーリ教育勉強会を受講した方の感想は、こちら(ブログ)をご参照ください。
(感想をいただいた時の年齢/所属クラス)
(2歳男児/インファント)
教室に通わせていただいて、子ども本人の成長はもちろんのこと、
わたしの子どもとの関わりや声掛けの学びとして、大変勉強になりました。
自分や、家族以外の第3者の目線で継続的に見守っていただける人がいることが
子どもにとっても、わたしにとっても本当に有り難く思います。
(1歳男児/ニド・インファント)
妊娠中に図書館でモンテッソーリ関連の本を見つけたのをきっかけに、こちらの教室に通い始めました。
こちらの教室では、モンテッソーリ教育に関する内容以外に、日々の声かけ方法や、成長を促す運動方法、食べ物、歯並びなど、乳児の段階から知っておくべきアドバイスが沢山もらえます。
今思い返すと、モンテッソーリとは関係なく、それらの情報が結構大事だったように思います。
妊娠中には「とりあえず」的な感じで、よくある一般的な育児本を熟読したりしていましたが、そこでは意外と詳しくは触れられないことが多くありました。
先生は日々色々な情報を収集されている方なので、その都度生きたアドバイスがもらえます。
うちの息子の場合、一歳過ぎ位までなかなかモンテッソーリの教具に興味を持ってくれなくて(というか、期待するような反応をしてくれなくて)内心「通わせても毎回、代わり映えしないしなぁ…」と思ってしまった時期がありました。
しかしある時期から、教室に着いた途端、子どもがニコッ!と嬉しそうに笑うようになったのです。
「あぁ、大人の自分からしたら代わり映えのない過程でも、子どもにとってはその繰り返しの中で、ちゃんと愛着を築いていたのだな」と気付き、反省しました。
今後も息子がこの環境に守られながら、自分のペースで楽しんで成長していって欲しいなと思っています。
(年長男児・年少男児・妊娠中/インファント・午前・午後クラス)
子供2人、インファントからお世話になっています。最初は右も左もわからない子育てで、なんでこんなことするの?などと疑問に思うことが多かったのですが、モンテッソーリに出会い、その理由が分かるようになりました。
また、アイアイが2人とも大好きで、毎日通いたい!というくらいです。アイアイでたくさんお仕事をした後はとても満足して、いい顔で帰ってきます。
モンテッソーリ、アイアイに出会えて本当に良かったと思っています。
(年長男児・年少女児/インファント・午前・午後クラス)
私のモンテッソーリ教育との出会いは、図書館で借りてきた沢山の育児本の中の一冊でした。あっという間にその魅力に引き込まれましたが、本だけの知識では限界があり、自分自身で目で見て学べる環境をと、すぐに近くのお教室を調べて出会えたのがアイアイです。先生との出会いで、右も左も分からず日々悶々としていた私の子育てが、子育ては楽しいと思えるものに変わっていきました。
子どもたちへの接し方だけでなく、環境の整え方なども学ばせて頂きました。週に一度、ただ親が通わせるだけの習い事ではなく、子供達の意思で通い、子供達の意思で学びたいことを学ぶ。大人と同じで子供にも気分や体調もありますが、そんな時もいつも子供目線で大変柔軟な対応をして下さり、そばで見ているだけで私自身多くの学びがありました。
先生は、子供の為の第一を考えて下さり、子供達はその大きな安心の中で自分の可能性を思う存分に表現出来ていたのだと思います。お教室の帰りは、いつも口数の多い子供も静かに満足そうな表情を浮かべていました。
毎回送っていただける活動報告も、子どもたちのことをよく見てくれていることが感じられて、家族以外にもこんなに愛情を注いでもらい、自信をつけてもらえる環境があることを今でもとても有り難く思っています。先生とのご縁に大変感謝しています。
(卒業生 小2男児/午前・午後クラス)
アイアイではたくさんのことを学ばせていただきました。モンテッソーリ教育のことはもちろんですが、それだけではなく、色々な子育てに関することやママの気持ちなど、多くのことに寄り添い、助けていただきました。
息子は何かやりたい事があると、ものすごい集中力をみせ、必ずやりとげます。こだわりが強いときもありますが、そこには自分の考えや希望がしっかりあります。
これからも見守っていきたいと思っています。
(卒業生 小2女児・年中男児/午前・午後クラス)
癇癪持ちでイヤイヤ期が激しかったが、毎週決まった時間通って自分のやりたいお仕事に集中して取り組むことを繰り返し、次第に落ち着き、癇癪が激減した。(2年位かかったように思います)
自分の目の前の物事に集中して取り組む力がついた。
草木や動物、虫などの自然物に興味をもつきっかけをたくさんいただけた。さらに、本や実物を通してもっと知りたいという知識欲が高まった。
手先を動かして何かを作ることがごく日常の一部になった。
手を洗う、着替えるなどの身支度の動作が一つひとつ丁寧に行うことができるようになった。
初めての子育てで近くに自分の親や知人もおらず、どのように子育てしていけばいいのか途方に暮れていたので、藁をもすがる思いで入会しました。
定期的にアイアイに通いモンテッソーリの考え方や先生からのアドバイスをいただけたことが、親の自分の精神安定上とても良かったです。
育児情報が溢れ、調べあげた末に結局どうすればいいのか、ともすれば子どもをその場その場の情報で振り回してしまいがちだったが、一つ育児の道標としてモンテッソーリを知ることで、あまり他の子供と比べ一喜一憂したりせず、少しは落ち着いて子供の成長を見守ることができたように思います。
子育てにおいて、自然物に触れること、体験することを特に心がけていますが、子供には実物に触れる刺激は勿論大きいですが、実物にふれた後も更に本などでもっと知りたいという知識欲も高まるという相乗効果があるなと4年ほど通って本当に感じています(動物、虫、さかななど生き物が好きなので)。
(卒業生 小3女児・年長女児/午前・午後クラス)
モンテッソーリ教育に出会ってから、子供をよく見て、環境を整えて、見守ることを大事にしてきました。
幼少期の靴揃えから身支度、お皿の上げ下げ、園や学校の準備など身の回りのことが自分でできるようになりました。
(卒業生 小3男児/インファント・午前・午後クラス)
息子は、自分のやりたいお仕事を、自分のペースでやれる。個人を尊重し、自分を認めてくれる。
そんな時間をアイアイで過ごす事により自己肯定感を高める事ができたかな、と思います。
私は、早生まれで周りの子より出来る事が少ない息子に対し心配でなりませんでした。
その心配は、大人の価値観を基準にして息子を見ていたから。
自発的活動を尊重するモンテッソーリ教育、アイアイでの時間を過ごす息子を見ることで、息子自身を認めてやれる機会が増えたと思います。親子共に成長できたと思います。
(卒業生 中1男子・小5男児・年長女児/インファント・午前・午後クラス)
我が家の子供達3人ともアイアイに通いました。モンテッソーリ教育についての本を読んだりオンライン講座を受講したりもしましたが、やはり子供達が実際に先生の元で教具を使えたのは本当に良かったと思います。また、先生からもらったアドバイスが、家での子供との過ごし方の指針になりました。
我が家は、主人の仕事の都合でアメリカに行くことになり、上の子2人を日本人学校に入れました。
友達関係が重要な時期に、慣れない英語環境のアメリカ現地校に入れるのは子供にとって負担が大きいと思ったからです。
しかし1年後『僕には英語が必要だから現地校に行く!』と長男自ら言い出しました。
慣れるまで大変だったとは思いますが、自らいろいろ考えて対応し、そして今も楽しく通っています。自分の頭で考えて行動に移す力をモンテッソーリ 教育を通して身につけたのだと、嬉しく思っています。
(卒業生 中1女子・小4女児/午前・午後クラス)
長女も次女も毎日を楽しく過ごしています。
二人とも小さな頃の良さを持ったまま、大きくなっています。二人ともやはり争いを好みません。
長女は、クラス内で異なる意見が出た時も、「相手をねじ伏せることはしないで、お互いの意見を聞いて、双方の良いところをみて新しい案を作る」様に努めているそうです。
無口なクラスメートも長女とは笑顔で話すので、友達から驚かれるそうです。
ご心配をかけていた算数、数学も、前向きに自分のペースで着実に取り組んでいます。投げ出す様子も見られません。
社会などの調べ学習、レポート作成は探究心が刺激されるようで、生き生きと取り組んでいます。
大好きなダンスも皆で踊るのがとても気持ち良いそうです。
学校の授業で、ピアノ伴奏をすることになったのですが、曲が難しく、難航していたようですが、時間をかけても最後までしっかりと取り組んでいました。
途中、他に伴奏になったクラスメートと授業前に練習をしよう、と声をかけて、協力して完成させたようです。
ダンス、音楽、学習、それらを通じて、コミュニケーション能力が高いのは、モンテッソーリ教育から来ているのではないかと日々感じています。
次女は、自分から前に出ることを好みませんが、やはり先生に頼りにされているようです。
小学校高学年になるので、いろいろと悩むこともあるようですが、やはりやさしく、さりげなくサポートをしているようで、友達からの信頼も厚いです。
彼女の気質から、元気いっぱい、わんぱくのように見えますが、少しの違いにすぐに気づく繊細さを持っています。
また、物の扱いも丁寧で、最後まできれいに片づけるのはやはりアイアイで教えていただいたころのままです。学校での係り、委員の仕事もどんな小さなこともしっかりと取り組みます。
今後、情報社会がますます発展していくと、小さな子も具体的なものに触れず、いきなり抽象的、概念的なものに触れることが多くなってくると思っています。そうなると逆に具体的な「学力」「学歴」「競争」を求めてしまうような気がします。モンテッソーリの言っている「具体から抽象」ではなく、「抽象から具体」になってしまうのではないかと、危惧しております。
娘たちが、モンテッソーリ教育、アイアイに出会い、通えた時間は幸せだったと感じています。
本当に心より感謝申し上げます。
「こどもの家」で過ごす子供たちの時間が平和で豊かな幸せな時間でありますように、お祈りしております。
(卒業生 中3女子・小6男児・年長女児/インファント・午前・午後クラス)
3人の子ども達全員、通級させてもらいました。先生の子どもたちへの温かな語りかけ方、教室の穏やかな雰囲気、子どもが目を輝かせて真剣に集中して取り組む姿、そして最後にとても満足した顔で退室する我が子…アイアイを思い返すと、心が温かく穏やかになります。
親も子も、心の成長ができた場所であり、またいつか帰りたい場所でもあります。そんな素敵な教室が、より多くの子育てをしているママさんに広まっていくことを心から願っています。
(3歳男児/ニド・インファント・午前クラス)
妊娠中、モンテッソーリ教育というのを知って、子供を尊重して自立発達を促すという教育に感銘を受け、どうしても生まれてく る子にはモンテッソーリ教育を受けさせてあげたいと思い、モンテッソーリの教室はないかと一生懸命探していたところ、アイア イを知り、子供が生まれて6ヵ月から3歳まで通わせていただきました。 教室では発達を促す教具がたくさんあり、子供がその時にやりたいことをやりたいだけやらせていただけます。 そのおかげでとても集中力がついたと思いますし、あまりつまずくことなく、手先の発達がすすんだと感じています。 家での声かけや困った時は、先生に聞けばどうしたらいいか教えていただけましたし、教室で先生が子供にする声かけや見守り方 などが参考になりました。 子供もアイアイが大好きで、アイアイに行く日は、とても嬉しそうでした。 アイアイに通わせていただけて本当に幸せでしたし、教室を開いてくださったことに感謝しています。 そして、モンテッソーリ教育が全国の育児をしている方や教育現場に浸透していくことを願っています。
(2歳女児/ニド・インファント)
モンテッソーリ教育に関して本格的に取り組まれている教室です。
モンテッソーリ教育というものの歴史、在り方、考え方について深く学べる教室だと感じました。
発達段階の考え方や、発達に応じた子どもへのアプローチなど、とても分かりやすく説明して頂けました。
常にアンテナが高く、新聞記事やコラム、書籍もこまめにチェックして、保護者にシェアしてくださいます。
野々山先生は、子どもと関わる際は、安全面に配慮しながら子どもの自発的な姿をとても大切にしながら関わってくださり、
保護者の悩みに対しては、事実を受け止めつつ、話を聞いた上で保護者が改善すべき点をはっきり伝える先生です。
支援センター等で出会う先生とは雰囲気が違います。
子どもは先生のことが大好きになって、毎回楽しく教室へ通いました。
母子ともに、通ってよかったと強く実感しています。
【会員の方へ】モンテッソーリ子どもの家アイアイへの感想はこちらにお願いします。